合計数量:0
商品金額:0円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
※赤字は休業日です
マジ(magic)ソレ!?蔵ソレ!チューハイの概念を超える酎ハイの素、酒蔵から生まれた魔法の組み合わせ。アルコール分が15度ありますので、炭酸水で割って飲むのも良し、そのままオンザロックでも良し、まさにマジック、変幻自在に「びっくり」を創造するリキュールです。
貴重な国産のライムだけを使用しています。そして、ポイントとなるのは素材を引き立たせ合う味の二面性、国産ライムの涼しげな香りと酸味に、ジュニパーベリーのウッディな甘味と苦みが加わり、もう1杯のみたくなるドライな余韻を演出しています。蔵ソレ(1)に対して炭酸水(2)でさわやかに、濃いめがお好みであれば1対1で、その日の気分やお食事に合わせて調整できるのも魅力です。
貴重な国産ライムを使用し、よりフレッシュで爽やかな酸味と香りを感じて頂けるリキュールとなっております。また、ジュニパーベリーと合わせることにより、爽やかさだけではなく奥の深いウッディな苦みと甘味が加わりドライな余韻をお楽しみ頂ける1杯となっております。
ピザやハンバーグ、ソーセージなどの濃い味のお料理にはオンザロックで。ライムのさわやかな酸味とジュニパーベリーのウッディな甘味と苦みをストレートに感じていただけます。フルーツの味わいが凝縮されたドライフルーツなどには蔵ソレとソーダを1:2で割って弾けるドライ感とともにお召し上がりいただくのがおすすめです。
蔵元 | 桜うづまき酒造(愛媛県) |
---|---|
商品名 | 蔵ソレ ライム×ジュニパーベリー |
仕込 | リキュール |
アルコール度数 | 15度 |
原材料 | スピリッツ(国内製造)、砂糖、ライムエキス(ライム(国産))、水あめ、ジュニパーベリーエキス/酸味料、香料 |
保存方法 | 常温 |
飲み方 | 炭酸水で割って、オンザロックで |
相性のよい料理 | ピザ、ソーセージ、ハンバーグ、ドライフルーツ |
愛媛県松山市八反地に位置する國津比古命神社の宮司を起源をもつ篠原半十郎により明治4年に酒造業が創業されました。
明治19年の台風による立岩川の氾濫により創業の製造場は全て流失してしまいましたが、明治21年に篠原藤太により現在の地に再興、酒造業を再開し、昭和26年に屋号を「桜うづまき酒造」とし現在まで日本酒を醸し続けております。
※会員ログイン後にご記入いただけます。