JavaScript を有効にしてご利用下さい.
合計数量:0
商品金額:0円
※赤字は休業日です
画像をクリックして拡大する
item
この商品は、最短で【11月26日】にお届け可能です。
北海道(+350円)・沖縄(+3200円)・島しょ部への配送は別途追加送料がかかります。: 選択してください 確認しました。
愛媛県の花酵母を使用した、甘口で口当たりの優しい純米大吟醸! 愛媛県産山田錦を100%使用し、50%まで削り醸した純米大吟醸。 ラベルには、乙女の全体像に花束、稲穂、高縄山を思わせるデザインが施され、桜うづまき酒造の水、米、人を大事にした酒造りと、さくらひめ酵母の華やかさが表現されています。 さくらひめ酵母は、フルーティーなTYPE-1を使用しています。
産学官連携で新たに開発したオリジナル清酒用花酵母「愛媛さくらひめ酵母」を使って、愛媛の歴史ある蔵元が地元の人たちに、ぜひえひめの酒を飲むきっかけにしてほしいという思いで、愛媛の米と水で醸造する、「愛媛の、愛媛による、愛媛のための」日本酒プロジェクトです。2023年3月に22の蔵元から一斉に発売し、愛媛県内をはじめ全国や海外に愛媛の地酒の魅力を伝えていきます。
可憐な花から生まれた食に寄り添う4タイプの清酒用花酵母 旨味とやさしい口当たりが特徴と言われる愛媛の地酒を、今の時代にあった魅力的なものにするため、愛媛県酒造組合・東京農業大学・愛媛県の産学官共同研究により、愛媛県オリジナル品種の花「さくらひめ」から分離された清酒用花酵母。瀬戸内海と宇和海という2つの海をはじめ豊かな自然に囲まれた食の宝庫ならではの、食材や料理とのペアリングを重視して、香りと味わいの特徴が異なる4タイプの酵母を選定しました。 四国山地の伏流水とその水で育った米、そして可憐な「さくらひめ」の花から生まれたこの酵母で醸された「えひめ香る地酒」をお楽しみください。
現杜氏の篠原靖典杜氏が酒造りにおいて大事にしている信念。 酒の製造に携わり十数年、原料に手で触れて、醪を目で見て、発酵を耳で聞き、五感を使って酒と向き合ってきた経験を駆使し、生まれ持った感性で出来上がりの香り、味をイメージしながら狙った酒質に醪を導く。そのためには、お酒に直接触れることが大切です。温度や時間、給水率等の数値管理も大切ではありますが、感性を生かした酒造りを行うことで技術のブレイクスルーは生まれると信じています。 もちろんすべての作業を人力のみで行うことは不可能ですが、原料米や麹、醪や上槽後の粕、すべてに触れて感じる酒造りで、更に旨い酒を醸すため精進しております。 「桜うづまき」の酒造りを支える篠原杜氏と、苦楽を共にする仲間の蔵人達は、弊社にとって掛け替えのない人の恵みです。
グラスに注ぐと香る、純米大吟醸らしい華やかでフルーティな香りは、口中で消えつつも同時に食事の雑味や余計な香りを巻き込み、美味しさだけを残してくれます。和洋さまざまなお料理とのペアリングをお楽しみください。
愛媛県松山市八反地に位置する國津比古命神社の宮司を起源をもつ篠原半十郎により明治4年に酒造業が創業されました。 明治19年の台風による立岩川の氾濫により創業の製造場は全て流失してしまいましたが、明治21年に篠原藤太により現在の地に再興、酒造業を再開し、昭和26年に屋号を「桜うづまき酒造」とし現在まで日本酒を醸し続けております。
※会員ログイン後にご記入いただけます。
1
{確認メッセージ}