|
- フリーワード
- カテゴリ
-
- 価格帯
-
絞り込む
-
商品ID:26155-1
[蔵元直送:盛田]ねのひ本醸造生貯蔵湧水仕込 180ml
木曽御嶽山の湧水で仕込んだ本醸造生貯蔵酒。生貯蔵のフレッシュな香りと、滑らかですっと馴染む口あたり。本醸造ならではの上品なコクもありますので、程よく飲み応えのある、味わい深い生貯蔵酒です。キリっと冷やしてお楽しみください。
¥230(税込)
-
商品ID:25899-1
[蔵元直送:銀盤]銀盤 特別本醸造 剱岳カップ 200ml
北アルプス剱岳と秘峡黒部の万年雪が溶け日本の名水百選に輝く黒部川扇状地湧水郡の水となる。その水と酒造好適米五百万石、富山県産富の香で醸し出したお酒。2種類の酒米の特性が上手く調和されスッキリとしたのどごしでコクのあるお酒に仕上がりました。2種類の酒米の特性が上手く調和している喉ごしがスッキリとしたコクのある本醸造酒。
¥240(税込)
-
商品ID:25875-1
[蔵元直送:加賀の井]加賀の井 上撰本醸造 180ml
大吟醸と同じ管理の行き届いた条件で仕込み、甘辛濃淡のバランスの良い味わいをお楽しみ頂ける地元の定番酒です。穏やかな味わいと、前半から中盤に広がるバランスの良い旨味、後半は辛さも楽しめるやや辛口な味わいです。ロックにして前半の膨らみを軽やかな味わいとし飲むも良し、常温・燗酒でゆっくり飲むも良しなお酒です。唐揚げ等の揚げ物にも合う、食卓で万能さを発揮します。
¥270(税込)
-
商品ID:26156-1
[蔵元直送:盛田]ねのひ本醸造生貯蔵湧水仕込 300ml
木曽御嶽山の湧水で仕込んだ本醸造生貯蔵酒。生貯蔵のフレッシュな香りと、滑らかですっと馴染む口あたり。本醸造ならではの上品なコクもありますので、程よく飲み応えのある、味わい深い生貯蔵酒です。キリっと冷やしてお楽しみください。
¥375(税込)
-
商品ID:25898-1
[蔵元直送:銀盤]銀盤 特別本醸造 剱岳 300ml
北アルプス剱岳と秘峡黒部の万年雪が溶け日本の名水百選に輝く黒部川扇状地湧水郡の水となる。その水と酒造好適米五百万石、富山県産富の香で醸し出したお酒。2種類の酒米の特性が上手く調和されスッキリとしたのどごしでコクのあるお酒に仕上がりました。2種類の酒米の特性が上手く調和している喉ごしがスッキリとしたコクのある本醸造酒。
¥418(税込)
-
-
商品ID:25874-1
[蔵元直送:加賀の井]加賀の井 上撰本醸造 300ml
大吟醸と同じ管理の行き届いた条件で仕込み、甘辛濃淡のバランスの良い味わいをお楽しみ頂ける地元の定番酒です。穏やかな味わいと、前半から中盤に広がるバランスの良い旨味、後半は辛さも楽しめるやや辛口な味わいです。ロックにして前半の膨らみを軽やかな味わいとし飲むも良し、常温・燗酒でゆっくり飲むも良しなお酒です。唐揚げ等の揚げ物にも合う、食卓で万能さを発揮します。
¥506(税込)
-
商品ID:25964-1
[蔵元直送:高砂]高砂 本醸造 300ml
飲み飽きしないスッキリとした味わいと安定した酒質。毎日でも飲みたいお酒を目指しました。2018燗酒コンテスト金賞受賞。"純米酒に近い香りと風味を持ち、しかも純米酒よりは淡麗でまろやかなお酒です。飲み方は冷~燗までですが、燗がおすすめです。肉料理、油を使った魚介料理との相性がとても良いです。
¥512(税込)
-
商品ID:25876-1
[蔵元直送:加賀の井]加賀の井 冷旨本醸造 300ml
通常の本醸造を冷酒で美味しくお飲み頂けるように仕上げた、控えめな香りと軽やかで爽やかな味わいが特徴の冷酒専用酒です。冷酒でお飲み頂けるように軽やかさを意識し仕上げているお酒です。前半から後半まで軽快に楽しめるやや辛口の味わいです。刺身と共に冷酒でお楽しみ下さい。
¥517(税込)
-
-
-
商品ID:25965-1
[蔵元直送:高砂]高砂 本醸造 だいびんじょう 300ml
富士宮焼きそば学会とコラボレーションした「やきそば だいびんじょう」をリニューアルし、富士宮4蔵共同して制作致しました。酒質はどれも本醸造で統一し、飲み比べても楽しいシリーズとなりました。本醸造は、飲み飽きない酒として毎日飲みたいお酒がコンセプトです。また、売り上げの一部が高校会議所へと寄付されます。香りと風味が良く、淡麗でまろやかなお酒です。飲み方は冷~燗までお楽しみいただける万能酒です。特に肉料理、油を使った魚介料理と好相性です。
¥550(税込)
-
商品ID:25897-1
[蔵元直送:銀盤]銀盤 特別本醸造 剱岳 720ml
北アルプス剱岳と秘峡黒部の万年雪が溶け日本の名水百選に輝く黒部川扇状地湧水郡の水となる。その水と酒造好適米五百万石、富山県産富の香で醸し出したお酒。2種類の酒米の特性が上手く調和されスッキリとしたのどごしでコクのあるお酒に仕上がりました。2種類の酒米の特性が上手く調和している喉ごしがスッキリとしたコクのある本醸造酒。
¥924(税込)
-
商品ID:004-0305-010
極上 宮の雪 720ml[蔵元直送]
ふくよかな熟成香を感じることができ、味わいは、淡麗でいてややどっしりとしたボディが特徴のお酒です。
¥1,023(税込)
-
商品ID:26201-1
[蔵元直送:盛田]季節限定)ねのひ本醸造しぼりたて生 720ml
搾りあがった今年の本醸造生原酒を火入れをせず、そのまま瓶に詰めた「しぼりたて」です。新酒特有の新鮮でフルーティーな香りと、原酒らしいどっしりとしたコクが特徴。お酒だけでも、お料理と一緒に食中酒としてもお楽しみいただけます。
¥1,092(税込)
-
-
商品ID:25873-1
[蔵元直送:加賀の井]加賀の井 上撰本醸造 720ml
大吟醸と同じ管理の行き届いた条件で仕込み、甘辛濃淡のバランスの良い味わいをお楽しみ頂ける地元の定番酒です。穏やかな味わいと、前半から中盤に広がるバランスの良い旨味、後半は辛さも楽しめるやや辛口な味わいです。ロックにして前半の膨らみを軽やかな味わいとし飲むも良し、常温・燗酒でゆっくり飲むも良しなお酒です。唐揚げ等の揚げ物にも合う、食卓で万能さを発揮します。
¥1,100(税込)
-
商品ID:25963-1
[蔵元直送:高砂]高砂 本醸造 720ml
飲み飽きしないスッキリとした味わいと安定した酒質。毎日でも飲みたいお酒を目指しました。2018燗酒コンテスト金賞受賞。"純米酒に近い香りと風味を持ち、しかも純米酒よりは淡麗でまろやかなお酒です。飲み方は冷~燗までですが、燗がおすすめです。肉料理、油を使った魚介料理との相性がとても良いです。
¥1,100(税込)
-
-
商品ID:049-0100-682
龍力 特別本醸造 『元禄秘伝』 720ml
料理の味わいを邪魔しない穏やかな香りとコクで日本料理全般と合わせられます。普段遣いの日本酒として、熟成より生まれた味わいのある旨みをお楽しみ下さい。
¥1,210(税込)
-
-
-
-
商品ID:26157-1
[蔵元直送:盛田]ねのひ本醸造湧水仕込 1800ml
ねのひ350年の伝統清酒。木曽御嶽山の湧水で仕込んだ本醸造です。キレのある辛口の味わいで、そのままでも、冷やしても、燗してもおいしい、一年を通して晩酌に最適な酒です。
¥2,035(税込)
-
商品ID:25912-1
[蔵元直送:銀盤]銀盤 上撰 本醸造 1800ml
北アルプス剱岳と秘峡黒部の万年雪が溶け日本の名水百選に輝く黒部川扇状地湧水郡の水となる。その水と精白度の高い加工米で醸し出したお酒。スッキリとしたのどごしの良い飲み飽きしない本醸造酒。スッキリとした喉ごしの飲み飽きしない本醸造酒。
¥2,055(税込)
-
商品ID:26263-1
[蔵元直送:千代菊]千代菊 本醸造 鵜飼舟 1800ml
丹念に醸し出した芳醇な味と香りが特徴の旨口本醸造。ひやでもよし、燗でもよしの優等生です。冷やして呑むことでさわやかな香りとスッキリとした呑み口に。燗にすることでふくらみのある旨みを感じる味わいになります。
¥2,072(税込)
-
-
-
商品ID:25896-1
[蔵元直送:銀盤]銀盤 特別本醸造 剱岳 1800ml
北アルプス剱岳と秘峡黒部の万年雪が溶け日本の名水百選に輝く黒部川扇状地湧水郡の水となる。その水と酒造好適米五百万石、富山県産富の香で醸し出したお酒。2種類の酒米の特性が上手く調和されスッキリとしたのどごしでコクのあるお酒に仕上がりました。2種類の酒米の特性が上手く調和している喉ごしがスッキリとしたコクのある本醸造酒。
¥2,090(税込)
-
|
|